駅直結の複合施設「シーロムコンプレックス」
タイのシーロム、サラデーン駅直結のショッピングモール、シーロムコンプレックス。セントラルグループのショッピングモールで、セントラル以外にも飲食店やテナント、オフィスビル等が入る複合商業施設になっている。
その地下には食べ物屋が多数入居しており、日系のお店もいくつか入っている。しかし、先日、シーロムコンプレックス地下を通った時、いつもと風景が違う事に気がついた。
「吉野家」が消えた…
地下へのスカレーターを下っていくと、いつも左手に見えてくるはずの「吉野家」がなくなり、工事中となっていた。もうひとつ、「とんこつらぁ麺CHABUTON」もなくなっているではないか…、壁一面には「博多一風堂」が出店する広告がデカデカと掲載されている!このあともいくつか店舗が入れ替わる為の工事をしていたので紹介しておきます。
店舗入れ替えラッシュ!?
今後、シーロムコンプレックスに入居するお店を簡単に紹介していこう。
「博多一風堂」
正面から入り、左奥のエスカレーターで地下へ下ると左側に見えてくる。
「OMU Japanese omurice & cafe」
FaceBook:Omu Japanese omurice & cafe
BTS サラデーン駅からつながっているフロア。2Fかな?「after you」のとなり。
「サガミ」
地下入り口近く、ワインコネクション正面あたり。
「True」
正面入り口入って右奥。
地下だけでなく、1階、2階でも、店舗があったスペースがいつの間にか空いていたりしているシーロムコンプレックス。
駅前一等地の商業施設なので賃料が高く、採算があわなくて撤退していくお店が多いのかもしれませんね…