スワンナプーム空港で買える!お得なツーリストシム2016年版!
タイ旅行者の味方ツーリストシム!海外での使いホーダイプランが出来たとはいえ、まだまだ高い海外での携帯利用料。実は、海外の多くはsimフリー携...
タイ現地採用のリアルが納得いかないので、私の友人の例を紹介する
最近、「海外で働く」事がよく取り上げられているようですが、適当な情報や勘違いしちゃいそうな内容がよく見られるようになったように思います。 特...
安くても腕が確かなネイルサロン、移転しました。
タラートオンヌット、突如閉鎖で移転!以前、anngleでお伝えした、安くても腕が確かなお店、「Nail Station」ですが、タラートオン...
まだ間に合う!夕日の沈む海岸で、レゲエ・スカ音楽祭
夕日の沈む海岸で、レゲエ・スカ音楽祭開催!タイではあまりメジャーではないのか、聞く機会の少ないジャマイカを発祥とする二つのジャンル、レゲエと...
乗り物共通カード「Mangmoom Card(SpiderCard)」が8月始動!?
新たな情報!以前、計画が進行中だとお伝えした、BTS・MRT、その他公共交通機関の共通のカード「Mangmoom Card(SpiderCa...
鶏そば「七星(ななせ)」に限定メニュー登場!
久しぶりの訪問年末にから、久しぶりの訪問となったこの日、以前とお店の様子がちょっと変わっていることに気が付きました。壁には新たなメニュー!壁...
飲み通り、シーシャ提供者が逮捕されたってよ
パタヤのシーシャ公認への道は厳しい?タイトルの通り、パタヤ、飲み通りのシーシャ提供者逮捕の情報がありました。先週、友人が日本から来ていて、週...
タイは二回目のお正月、春節祭(しゅんせつさい)ですよー!
今年二回目のお正月!?今年は大変暑い年明けとなったタイ。すでに、西暦では1月1日を過ぎ、正月気分も抜けているとは思いますが、タイでは違います...
ホワイクワン市場の屋台はココに移動したらしい!?
話にはあった立ち退き今年に入り、突如立ち退きが実施されたホワイクワン市場。今朝見たけど本当にホワイクワン市場の屋台はなくなっていた(泣 移転...
バンコク地下鉄のカードがパワーアップしたらしい
MRTにもある、お金をチャージしておくカードバンコクの地下鉄(MRT)を利用するのに便利なMRTカード。いくつか種類があるのだが、私が利用し...
私がパタヤのシーシャ事情を掲載していない3つの理由
タイのシーシャ事情水タバコ、シーシャ、ナルギレ、フーカー、バラクー…色々な呼び名がありますが、日本だとシーシャ、もしくは水タバコ、が分かりや...
一風変わったタイ料理が食べられるお店「Chum Sab Pharam9(คอนโดลุมพินีเพลส พระราม 9)」
一風変わった焼肉!肉料理において究極にシンプルなのが焼肉。タイでは日系の焼肉屋も多数出店していますし、以前お伝えしたように、韓国式の焼肉屋も...
世界各国の有名Jazzプレイヤーが集結!?「Bangkok Jazz Night By The River」
世界各国の有名Jazzプレイヤーが集結!?ブラジル、アメリカ、シンガポールなどから、有名なJazzプレイヤーが集結するようだ。26日土曜日に...
年末年始の移動?安心してください、走ってますよ!
12月31日のBTSとMRTは深夜2時まで!BTS(高架鉄道)とMRT(地下鉄)はカウントダウンパーティー来場者が早く帰宅出来るよう、12月...
タイのテレビCMで流れていた謎のイベントの正体とは!?
イベントの正式名称がよくわかりません…ついこの前、「世界中から凄腕大道芸師が参戦!Bangkok Street Show2015開催中!」と...
ツイッターで教えてもらった焼肉食べ放題!
ツイッターで教えてもらいました結構前に、ツイッターで見かけて行こうと思っていた焼肉屋。そのまま行けてなかったのだが、最近、また他の人がツイッ...